しょこいく建築士の牧野直子です♪

こんにちは、しょこいく建築士の牧野直子です。

しょこいくとは、食と心を豊かに変える という意味で、食+心+育 でしょこいく。
私が命名した造語です。

私は建物だけではなく、人々の笑顔から作る建築士です。
そこを常に意識しています。

もともと医療モールを作りたいという方からの相談がきっかけで、始めました。
患者が考える理想の病院とは?

その答えが、「食」と「心」の健康を作る場所、という答えになりました。

それに気づいている人たちは専門家にもたくさんいる。でも、それをどうやって広めていったらいいかがわからない。

どうやったら広められるだろうか、

私はあまり人には言えない過去ですが、さまざまなマーケティングやスキル習得のセミナーに通いました。

もがき苦しんでいた時代ではありますが、それらを通して、スキルで一過性のものもあれば、核心をついているものまで、今となっては、それらを俯瞰してみることができたのです。

継続的に長く愛されるものの、それらの共通点も自分なりに導きました。

それは、「遊ぶように楽しく」というコンセプト。

だから、このコンセプトは、街の活性化にも当てはまるし、子供の教育にだって当てはまる。

街を活性化させよう、お店の売上をあげよう、家族のコミュニケーションを深めよう、一見バラバラですが、すべての真理は一緒なんです。

福祉施設や住宅は、しょこいくの理念で設計し、運営もサポートします。

飲食店、物販店の方たちは、特にしょこいくを応援してくださるお店の方たちの運営がうまく行くようになっていただきたいので、精一杯、経営のサポートをさせていただきます。

今後ともよろしくお願いします!

The following two tabs change content below.

牧野 直子

一級建築士。 店舗、オフィス、福祉施設を主に設計しています。マーケティングとデザインが大好き。バレーボールとダイエット料理が趣味です。
コメントの入力は終了しました。