個人でもホールディング会社をやっちゃえ♪

こんにちは、食・心・育を大切にしているしょこいく建築士の牧野直子です。

ラジオのインタビュー

私も以前、出演させていただいたラヂオつくば「すっぴんプロジェクト」。

2015年12月に出場したドリームプランプレゼンテーション世界大会のメンバー20名のインタビューを一人ずつしていただいたラジオです。

最後は、いつもインタビューをしていてくれた岩崎幸則さん、通称キング、がインタビューされる側にまわって終わりました。

でも、20人全員のインタビューで終わるんじゃないの~。
びっくりだよね。次があるとのことなんです。

2周目は、プレゼンターが会いたいと思う人をゲストに招いて、その人にプレゼンさせていただいて、夢の実現や、ビジネスの発展につながるように応援してくれるんだとのこと。

何それ~。めっちゃ興奮するやん。

メディアの取材ということで取材依頼をさせていただければ、普通だったら、会えない人にも会えるかもしれない、そんなメディアの力を使って、夢の実現を応援しよう!というプロジェクト。

私もオファーはさせていただいたのですが、会えるかなどうかな。。

自分の職業は、ホールディングス

その岩崎さんのラジオのインタビューの中で、自分が何屋さんなのか?

と聞かれて、いろいろやっていて、言ってみればホールディングスかもしれない。。

とおっしゃっていました。

ラジオ局の局長、スカイダイビングの講師、コーチ、、この職業につくまでにも、それは多種様々な職業をされてきたみたい。

何屋さん?って聞かれると、困ってしまう。
でも、「すっぴん」になって自分を開放してもらうお手伝い。

ラジオのパーソナリティも、人の思いを引き出す仕事、スカイダイビングも、空を飛ぶことで、気持ちを開放してもらう仕事、、
全部、実は、「すっぴん」という共通点がある。

スカイダイビングですっぴん

スカイダイビングですっぴん

大事なのは肩書じゃない、届ける思い

そういえば、私も、ホールディングスだ。

建築の設計、店舗のアドバイス、食育の推進、子育て、デベロッパー、、、
プロではないけど、写真、

何屋さん?って思われるぐらいいろいろなことをやってる。

でもそれらは、「しょこいく」ということでつながってる。
大きな目的があれば、そこに到達する手段は、いくつもあってもいいのかもしれない。

そういう意味では、肩書というのはあまり意味がなくなってきた。

自分を固定してしまうものなのかもしれない。

お客さんが欲しいことは、とことん自分で提供できるか、考えてみる。

そんなことを考えてみました♪

The following two tabs change content below.

牧野 直子

一級建築士。 店舗、オフィス、福祉施設を主に設計しています。マーケティングとデザインが大好き。バレーボールとダイエット料理が趣味です。
コメントの入力は終了しました。