ライフワークとライスワークを上手に活用する方法

こんにちは、一級建築士の牧野直子です。

みなさんは、ライフワークとライスワークって、聞いたことがありますか?

ライスワークとライフワークの違い

ライスワークは、食べるための仕事、ライフワークは、生きがいややりたいこと、と分けると、わかりやすいと思います。

ライスワークは、
勤務をしてお給料をもらっている仕事、
自分で独立していたとしても、生活するために必要な仕事です。

一方、ライフワークは、お金をもらわなくても、自分がやりたいこと、やっていきたいこと、好きなこと、信念を持っていること、、などがあげられるかと思います。

テーブルの上の一輪挿しは、おしゃれ

ライスワークとライフワークを両方育てる

ライスワークとライフワークにはレベルがある

そのライスワーク、ライフワーク、それぞれにもレベルがあります。

ライスワークの初期は、勤務や修行で、労働対価として仕事をしている場合です。
それが、徐々に、スキルを高めていくと、開業したり、自分で仕事を創れるようになってきます。自分の志から発する仕事、という意味で、「志事」という表現する人も多いです。

ライフワークも初期は、自分で楽しむ趣味。あるいは女性だったら、育児も入ってくるかもしれません。

最初は自分で楽しむだけだったり、日々のことで追われるばかりであったりするんですが、これらもどんどんレベルアップしてくると、他の人に教えてあげたり、それをもとにSNSで発信したりというようにレベルアップしてきます。

そして、これらの双方がレベルアップしてくると、さらなる高みがあります。

それが、ライスワークとライフワークが相互に行きかい、相乗効果が生まれている状態になること。

ライスワークとライフワークを両方育てる

仕事も「志事」と呼べるぐらい、自分の志を軸にして、お金を稼ぐ。

趣味からスタートしたライフワークも人に教えられるレベルの「特技」になっていれば、「志事」には、多かれ少なかれ、必ずそれを活かしていることと思います。

社会的意義のあるライフワークを続けていく場合、

1.社会的意義のあるライフワークが「志事」と同化して稼げるようになっている

2.ライスワークのレベルが高くなり、時間的金銭的余裕が出てくる

このどちらかになることで、より一層深い活動をすることができます。

この状態になると、やりがいもある!、生き甲斐もある!そんなライフスタイルを送ることができます。

そんな状況になれるよう、がんばりたいものですね!

ricework

The following two tabs change content below.

牧野 直子

一級建築士。 店舗、オフィス、福祉施設を主に設計しています。マーケティングとデザインが大好き。バレーボールとダイエット料理が趣味です。