こんにちは、食・心・育を大切にしているしょこいく建築士の牧野直子です。
照明で居心地の良さが変わる
蛍光灯の明かりではリラックスできない
日本では、家庭で蛍光灯を使用しますが、ヨーロッパやアメリカでは、暖色の電球が一般的に使われていますよね。
蛍光灯は、主にオフィスや作業場で使用されます。
安らぎを求める空間では、あの青白いあかりは使用しません。
はっきりと色がわかるような場所じゃないといけないお店は、白い光を作りますが、飲食店は、ゆったりくつろぐ、という趣旨なので、蛍光灯は使われないんですね。
自然な「火」の記憶
電球色のように茶色い光がなぜ安らぐかっていうと、それは人間の太古の記憶からでしょう。
「火」の光に似ているんです。
火はゆらゆらと揺れて、それで癒しを作ります。暗い闇の中に、火をともせば、安心するし、心のよりどころになってきました。
そんな火の記憶から来ているんです。
それから「夕陽」。夕陽もロマンティックで落ち着く光。
これは、角度が低いところから差し込みますよね。
壁に向かって、スポットライトを照らすと、壁がところどころに明るくなります。
こんな照明は、夕陽のように、ロマンティックな情景になるんです。
日本でよくある、部屋の真ん中から、蛍光灯でひとつだけ真上から照らす照明は、自然の世界ではない光景。
暗いところがあったり、明るいところがあったり、そういったことで、印象がぐんと良くなり、落ち着くようになってきます。
照明を変えることで、居心地がずいぶん変わってきます。
もし、あまり居心地の良くない場所だなと思ったら、照明を足したり、変えたり、工夫してみてくださいね。
関連記事
牧野 直子
最新記事 by 牧野 直子 (全て見る)
- ルーフバルコニー、屋上テラスの良さ - 03/05/2018
- 小規模多機能って何? - 03/01/2018
- 「ユニバーサルデザイン」と「バリアフリー」の違いってわかりますか? - 02/28/2018