ニュースレターを始めたら、何かが変わる!

こんにちは、食・心・育を大切にしている一級建築士の牧野直子です。

私が、生涯の目標が定まって、自分の行動が変わったこと。

その大きな3つがこれ

ブログをやる(このブログですね)

POPを作る

ニュースレターを発行する

自分ができることから、やってみよう。というもの。

ニュースレターは実は、設計事務所を始めた11年前から、やろうやろうって思ってやりたかったこと。

それが、ようやく11年目にしてやったという。

始めるのおそ~~。。

子供が生まれたら、仕事をまずきっちり終わらせて、育児と両立させることで精いっぱい。

また、ほぼ起業して同じころから、8年間も異業種交流会に毎週参加していたから、それのノルマも結構大変で。。。

ニュースレターやろうと思っても、やる時間がない。

結構、作るのに時間がかかる

原稿を半分まで書いては、最後まで書き切れず。。そういうことが何度もありました。

何度、年始の一年の目標設定でニュースレターって書いたことか(笑)

それが、異業種交流会も卒業し、子供たちが二人とも小学生になった、ということで、またやってみようと思って、ようやくスタートできたのです。

ようやく念願のニュースレター、スタート

とにかく創刊号を作る時はとんでもなく大変だった。たぶん延べ10日はかかってると思う。

お客様に喜んでもらおう、お客様のためになる情報を書こう、それだけは決めてたけど、いざ、何を書こうか。

また、そのネタだって、探すの大変。

どういう書式にしようか。

自分自身が続けられそうなボリューム。

誰に送るのか。そのリストアップ。

とにかく、創刊号の時は、苦労しました。

ニュースレターは、チラシではなく、お手紙

私はそんな気持ちで送っています。

2,3行ですが、一人一人にあててお手紙書いています。

ニュースレターって、届いても、読まずに捨てちゃうってことがたくさんあります。

でも、手書きのメッセージがあるから、きっとそこだけでも最低読んでもらえてるはず。

最初は、30名ほどからスタート。

そうすると、届きました~って、FBでメッセージくれる人も多い。

内容をしっかり読んでその感想までくれる人も。

これは、苦労して出したかいがあったもの。

ニュースレター送った人が、SNSにアップしてくれたよ♪

ニュースレター送った人が、SNSにアップしてくれたよ♪

SNSの時代に手書き?

ブログやFacebook、ツイッターなど、どんどんさかんになってきて、今さらアナログなニュースレター?

って思う人もいるかもしれない。

でも、みんながFacebookやツイッターをやってるわけじゃない。

特にご年配の方なんて、やってる人は少ないですよね。

それに、SNSで発信しても埋もれてしまうかもしれません。

ニュースレターをする時のこころがけ

どんな人とつながりたいか

売り込みはしない

個人あての手紙

そんなところを私は大切にしています。

郵送代がもったいない、って思う場合もあるかもしれない。

小売店だったら、お買い上げの袋の中 に、ニュースレターを添えたっていいじゃないですか。

お客さまのために、ニュースレター始めてみませんか?

The following two tabs change content below.

牧野 直子

一級建築士。 店舗、オフィス、福祉施設を主に設計しています。マーケティングとデザインが大好き。バレーボールとダイエット料理が趣味です。